こんにちは、アドバイザーを担当している藤森です。
シロアリの調査には、基本的に、建物の「床下」を確認することがメインとなりますが、中には床下空間が「無い」建物が存在します。
その場合、床下の調査ができませんので、
「タームレーダー」を使用して、調査します。(画像)
マイクロ波のセンサーにより、シロアリの動きを探知する機器となります。
シロアリが存在しそうだと思われる部分に、機器を近づけ、マイクロ波の状況を確認します。
シロアリが存在する場合には、
画像のように棒グラフ状に反応します。
またシロアリが存在が無い場合は、
何も表示されません。
建物は、構造、つくり方、千差万別です。
いろいろな物件に適した調査をしていく必要があります。
床下が無い場合や狭くて入れないといった場合には、
タームレーダーを使用するのですね!
羽アリが出てからの駆除となると、大掛かりな駆除が必要なケースもあります。
しっかり調査・予防をして、シロアリ被害を未然に防ぎましょう!