yana/WEB・マーケティング担当

おはようございます、こんにちは、こんばんは。どうも、WEB担当のヤナです。
【 春 】・・・それは「お庭いじり」が好きな人にとっては待ちに待った季節。(だと勝手に思っています)
ミツバチたちが踊りだし、山笑う季節に毎年開催されるのが【エクステリア&ガーデンフェスタinまつもと】です。
「エクステリア&ガーデンフェスタ in まつもと」とは、県内を代表するエクステリアメーカー、お庭づくりのプロが一堂に集う、長野県最大級のエクステリア専門展示会なのです。
そこで今回テオリアランバーテックが満を持して展示コンセプトにかかげたテーマは「グランピング」です!
●グランピングってなに?
“

「グランピング」とは、グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テント設営や食事の準備などの煩わしさを取り払った贅沢なアウトドア体験のこと。世界的にも注目されている新しい屋外の楽しみ方なんです。
 グランピングの大前提となるのがキャンプの醍醐味を堪能すること。いくら煩わしさから解放されたとは言っても、自然の中でアウトドアの楽しみを感じる体験なしにグランピングは語れません。キャンプファイヤーを囲んでスイーツを食べたり、小鳥のさえずりや木々のこすれる音などの自然の音楽を聴けるということも、本来的なグランピングの必要要素といえます。
”
そんなグランピングを自宅のお庭で楽しんでいただきたい!!
そこにテオリアランバーテックの木製エクステリア「テオリアウッド」を+(プラス)したらどうなるのか・・・
Glamping × TEORIAwood
●「ちょっと覗いてみようかな?」という皆様にむけて
個人様・法人様問わず、くつろぎ楽しんでいただけるブースですので「本物の木が好きな方、エクステリア(外構)にご興味のある方、自然が好きな方、庭づくりが好きな方、ガーデニングが好きな方、キャンプ&アウトドアが好きな方、非日常を体験したい方、ゆったりとした時間を過ごしたい方、テオリアウッドにご興味のある方」などなど様々な方のご来場をスタッフ一同「おいしいコーヒー」をご用意してお待ちしております(*^^*)
当日、会場にお越しの際はお気軽にお立ち寄りください♪
●イベント情報
| 名称 | エクステリア・ガーデンフェスタ in まつもと | 
| 日程 | 2018年4月7日(土)、8日(日) | 
| 開催時間 | 10:00〜17:00 | 
| 入場料 | 終日無料 | 
| イベント公式サイト | https://exg-festa.com/ | 
| 会場 | やまびこドーム(信州スカイパーク内) 松本市神林5300 | 
●次週
次週(4/2)は【準備編】をお届けいたしますので、乞うご期待~


シロアリ対策
断熱リフォーム
木製エクステリア
選ばれる理由
エリア
書籍の紹介
代表挨拶
会社概要
沿革
アクセス
グループ会社
スタッフ紹介
採用情報>
						
				

