どうもこんにちは、テクニカルの西沢です。
4月に佐久南IC~八千穂高原ICまで延伸された中部横断道、
先日そちら方面に工事に行く際に、初めて走ってきました。
どんな感じだったかというと…
・道がきれいで段差がない。
・トンネルが広い
・夜は道が暗い!
とこんな感じ。
やはりまだできたばかりということで舗装は綺麗で走っていて気持ちよかったですね。
トンネルも非常に広く感じましたし、色合いが白く、トンネルに入ったときの圧迫感の
ようなものも全然感じられませんでした。
ただ夜は真っ暗!多くが山の中を通っており、街灯などもないので他に車が走ってないと
先が見えずに怖いですね。スピードを抑えて安全運転で走ったほうがいいかなと思いました。


シロアリ対策
断熱リフォーム
木製エクステリア
選ばれる理由
エリア
書籍の紹介
代表挨拶
会社概要
沿革
アクセス
グループ会社
スタッフ紹介
採用情報>


